使ってるマクロを残しておきます。
よかったらみなさんもご利用ください。
—前半①—
/p ■縦散開ーーーー■円輪・輪円(DN式)ーーーーーー
/p D3 D4 D3 MT D4
/p MT ST D1 ☆ D2
/p D1 D2 H1 ST H2
/p H1 H2
/p ■エレクトロープ1回目ーーーーーーーーーーーーー
/p MT D2 D4 | ☆ ST/D2 H2/D4
/p D1 ST H2 | MT/D1
/p D3 H1 角 | H1/D3
/p ■エレクトロープ2回目
/p 基本散開 |多 ■■■ 多 西:TH 東:DPS
/p D3 MT D4 |■ ■ ■ 22秒:3回 or 2回
/p H1 ☆ H2 |少 ■ 少 42秒:2回 or 1回
/p D1 ST D2 |■ ■ 他 ■ ■
—前半②—
/p ・ペア散開 ・散開(北基準)
/p TH多:B,D DPS多:中央 | D3
/p TH少:A DPS少:C | MT H1
/p | ☆D1 ST
/p | D2 H2
/p | D4
/p ■ストリームーーーーーーエレクトロープ移植※ボス基準
/p 紫 |
/p 誘電 | D3/MT ST/D4
/p 青 青 ※TH外側 | ☆
/p 青 青 ※DPS内側 | H1/D1 D2/H2
/p 誘電 ※時計→反時計で往復
/p 紫
—後半—
/p ■ウィケッドブレイズ(エクサ)
/p 西 : MT組 東 : ST組
/p ■マスタードボム
/p D1 MT ST D2 デバフ受取優先順位
/p D3 H1 H2 D4 MT←D1D3H1 H2D4D2→ST
/p ■夜半ーーーーー■剣の雨ーーー■剣の舞ーーーーー
/p MT D2 | MT ST | MT/D1 ST/D2
/p D1 ST | D1 D2 |
/p H1 D4 | H1 H2 | H1/D3 H2/D4
/p D3 H2 | D3 D4 |
/p ■日出
/p 《塔》 《誘導》
/p TH:南・西 TH:11時から反時計
/p DPS:北・東 DPS:12時から時計
ウェブ上では縦のインデントとかがずれている場合がありますが、
FFXIVのゲーム内にそのままコピペすれば、きれいになってるはずです。
お使いの環境によって変わる場合がありますので、都度ご調整をお願いします。